二条城

本日は京都精華大学で某ミッション。 初体験でもあり、とても疲れました。 12時過ぎに終わったのですが、吉村さんに手渡す予定の本を渡し忘れてしまったので、烏丸御池で地下鉄を降りてマンガミュージアムまで。 研究員のIさんがいればいいなと思ったので…

グラズノフ生誕150年

午前中は仕事場に出て留守中のメールやゲラに返事をして、午後は、市川市文化会館へ。 すっかり恒例になった市川交響吹奏楽団定期演奏会でした。 今回はロシアの作曲家・グラズノフ生誕150年を記念したプログラム。 歌劇「イーゴリ公」はボロディンの未完…

小樽

3日目は小樽。 ここは前に取材できていました。 そのときにお世話になったお寿司の「いずみや」さんでランチ。 観光エリアのお店よりも、こういう地元の人たちが使っているお店の方が落ち着きます。 前には工事中だった旧日銀小樽市店などを見学。 取材は春…

雪祭り

本日は登戸温泉の地獄谷などを見学してから札幌市内へ。 大通公園の雪祭りは本日が初日。 大したことはあるまいと思っていましたが、大雪像はすごいですね。 これを会期が終わると惜しげもなく壊すというのですから、二度びっくりです。 会場内に作られた人…

登別温泉

3日間の予定で、北海道へ。 主な目的は明日からの札幌雪祭りですが、本日は支笏湖氷濤を見学してから登別温泉まで。 この時期の北海道は混むので避けていましたが、家の者の注文なのでした。 飛行機は787−9。先日の鹿児島行きが787−8でしたから、こ…

プルートゥ

舞台「プルートゥ」を観てまいりました。 渋谷の「シアターコクーン」中二階右側。首が疲れました。 客席は満員で、立ち見も出るほど。 浦沢ファン、長崎ファンの方でしょうか 30〜40代の方が多い。 舞台にはいきなりコマワリされただけの原稿用紙のよう…

歌舞伎と宝塚

お昼は、新橋演舞場まで。 樹林伸原作の新作歌舞伎「石川五右衛門」。 石川五右衛門が清の太祖になるというお話です。 ネタバレというよりも、これをしって観た方がわかりいいと思います。 海老蔵の五右衛門。右近の太閤秀吉。孝太郎の茶々。 そして、女真国…

桜島まで

早朝に鹿児島の雨は上がり晴れ間が出てきました。 今日ははりきって取材です。 城あとにある「県歴史資料センター・黎明館」を見学してから 城山まで徒歩で登って、桜島を眺めました。 市内を取材後は、少し時間があったので フェリーで桜島まで。 フェリー…

鹿児島取材

「セコムライフ」の「路面電車が走る街」の取材で鹿児島に行きました。 生まれて初めて787に乗りました。ダッシュ8。 もはや旧タイプですね。鹿児島の天気は雨。 実はこのシリーズは毎回雨にたたられています。それにしてもこの街の市電は ストラスブー…

シェークスピアを奏でる

16時半に仕事場を出て初台まで。 東京オペラシティ・リサイタルホールで芦辺先生のお内儀・ピアニストの風呂本佳苗さんのリサイタル。 新春恒例のリサイタルですが、今年のテーマは「シェイクスピアを奏でる」。ヴェルディ オペラ「マクベス」前奏曲 ベー…

新春浅草歌舞伎

新春浅草歌舞伎を観てきました。 今年はどっと若返って、 松也、歌昇、巳之助、種之助、米吉、隼人、児太郎の7人衆に。 みんな20代だそうです。 ただ、かつての菊之助、新之助、辰之助時代に比べると、 イマイチ花がないような気がします。 舞台は、「仮…

おみくじは「吉」

お昼前に門前仲町まで。 深川不動尊と富岡八幡宮にお参り。 並んではいましたが、さすがにスイスイと流れていました。 おみくじは「吉」。 今年はいろいろ変化があるけれどおそれることはない、と。 納得です。

ベイマックス

木場病院におやじの見舞いに。 その後、ヨーカドーの風月でランチ後 109シネマズで「ベイマックス」を観てきました。 おもしろいです。

初詣

みなさま、あけましておめでとうございます。 大晦日は、BSで「吉田類の酒場放浪記・年越しスペシャル」などをときおり眺めながら、掃除の続きをやっていいるうちに新年に。あららあっけない。 今朝はお雑煮など祝ったのちに近所の香取神社、胡録神社をめぐ…

大晦日

朝、NHKでやっていた「時代をプロデュースした者 V9巨人・川上哲治監督」を見ました。 すごいなあ、とは思うけど、やっぱり川上も牧野も好きになれない。残念です。 そのあとは終日、大掃除2日目。 ごみが出るわ出るわ。もう年内のゴミ収集は終わっているの…

年の瀬

午前中に浦安まで。立花でお餅を受け取りました。 こちらに出てきたばかりの頃、浦安市の北栄というところに住んでいたのでした。 偶然、浦安駅に向かう途中で、「おもちあります」の看板があって 「丸餅はできますか」と尋ねたら「いいですよ」というので …

鈴々舎馬桜独演会

午前中、仕事場のゴミ出しなど。ご補は銀座・山野ホールで鈴々舎馬桜師匠の独演会。 今回は前座さんやゲストなしの本格的独演会でした。 どうもこれがないと年を越す気になりません。<演目> 今年の落語界:ここには書けない話がいっぱい。書くと師匠のお友…

仕事納め

朝から、デジタル版「イミダス」の原稿を書いておりました。書き上がったところで、お昼ご飯と床屋と。こうして間を空けてから見直さないとチョンボしてしまうのです。 午後、確認して修正を入れたものを送信。 4時から神田駅前の「ルノアール」で、「サイ…

仕事納め前夜

午前中に支払い関係を済ませて、お昼前に飯田橋の秋田書店まで。 春から始まるコンビニ向け単行本の打ち合わせ。先のことみたいですけど、年明けからスタートしないとまずいのでありました。 事務所に戻って、デジタル版「イミダス」の原稿を書き始めました…

年末進行

今年は26日までというところが多くて、年末進行もきついです。 午前中に、イーブック・ジャパンのメルマガ「まんがのソムリエ」の原稿を送り お昼は秋田書店で3月からのコンビニ向けの打ち合わせ 戻ってきて、「電子版イミダス」の原稿・・・ 「まんがの…

健康診断

午前中、近所の病院まで健康診断を受けに行ってました。 日本漫画家協会の健康保険組合に入っているので、毎年、 受診しなさいという通知が届きます。 最近の2年くらいサボっていたのですが、還暦ですからねえ。 いつものヤブ病院は水曜日がお休みになって…

還暦です

とうとう60歳。還暦になりました。 本当は数えでいくらしいのですけどね。 サラリーマンなら定年ですね。 メフィスト・ファレスに誘われて夜の巷をさまよい 公園のブランコに揺られながら「ゴンドラの唄」を口ずさむ という雰囲気ですが 今はみなさん65…

ミュージカル「PUCK」と「ビリー・エリオット」

東京宝塚劇場で月組公演を観てまいりました。お芝居は、シェークスピアの「真夏の夜の夢」をベースに小池先生が書き下ろしたミュージカル「PUCK」。1992年に月組の大先輩であるフェアリー・スター涼風真世に当てて書かれた舞台の再演です。主題歌をユー…

年内最後の講義

デジハリ大の講義は本日が年内最終。 水木しげるロードや大洗のあんこう祭りを取り上げながら、まんがやアニメによる町おこしについて説明しました。 「ガールズ&パンツァー」の第1回を見てもらいましたが、意外に知らない子が多いのでびっくりです。 石ノ…

グルダのバードランド

グルダのバードランド・ライブが入っているというので買ってしまいました。 1956年の録音ですが、このときグルダはザルツブルグでの演奏会とダブルブッキングだったそうです。 で、選んだのはニューヨーク。 なんとまあ、前日にはチャーリー・パーカーのライ…

モーツァルト!&雷鳥のグリル

お昼は帝国劇場で「モーツァルト!」を観てまいりました。 2002年の日本初演を日生で観てからですからかれこれ12年のお付き合いです。 初演以来、ヴォルフガング役の井上芳雄くんは今回で卒業。 力の入った演技で、12年の集大成にふさわしい舞台でし…

レジュメ

京都精華大学とデジタルハリウッド大学の講義用レジュメは『マンガ進化論』をベースにその都度、改訂しているのですが、今日やる予定の電子コミックに関して、夏の京都精華大学の集中講義で使ったレジュメはほぼ全面的に書き直しとなりました。半年も経って…

学生さんからの手紙

京都精華大学から転送されてきた郵便を開けると、近大の学生さんからの取材依頼でした。ジャーナリズム論の実習で「世界でのマンガブーム」について取材してまとめるのだそうです。 できれば答えてあげたいのですけど、この時期に関西まで行くのは無理なので…

千駄木を歩く

ケーブルテレビで流れている「なぎら健壱の風パチ」に影響されて、午後は千駄木をぶらり。 団子坂下の今川焼きを食べてから、旧安田楠雄邸方面まで 電線が地下化されているので空が広いです。 安田邸はお休みでしたが「ファーブル昆虫館」という小さな博物館…

五麟貿易

お昼休みは、10月にアキバの東第3ビル3階に移転した五麟貿易まで。 中国の工場に委託してつくらせた真空管アンプキットやトランスを日本で販売する中国系の会社で、真空管式ラジオのキットは1000台を売るヒット商品になった、とか。 新しいオフィス…