2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

請求書を書く

朝から仕事場で請求書を書いた。何とか年は越せそうだ。 昼は「めんや」。たまに利用していた串焼き居酒屋「田舎門」の横を通ると、「28日で閉店しました」の張り紙があって、中では慌ただしく片付け作業をしている。木曜日にも横を通ったが、そんな風では…

おとなしくしている

どっと疲れが出て、散歩に出て、ついでに市長選挙の投票に行った以外はおとなしくしている。毎週京都まで教えに行っているみなさんは本当に元気だ、と感心する。最近手に入れた大野きよしと西田静二の絵本である。大野きよしの「はなさかじいさん」はます美…

アイヌの美

午前中は、京都文化博物館で開催中の「アイヌの美 カムイと創造する世界」展を見学。旧日銀京都支店の建物を使った分館にまず驚く。展示もアイヌ固有の文化の水準の高さをわかりやすく見せてくれている。誰かが「これケルトやん」と言っていたが、たしかにそ…

今日明日は京都

お昼の新幹線で京都に向かう。 今日は16時半から京都精華大学でイーブックの鈴木社長をお迎えして特別講義。明日は、13時から京都国際マンガミュージアムで同じく特別講義。大学での講義は「起業」を軸にお話を聴き、ミュージアムでは「電子コミックの可…

ラム丼茶漬け

昼は「ジンギスカン霧島」で、気になっていたラム丼茶漬けを試す。ラム丼は牛丼の牛肉をラム肉にしたものなのだが、これを3分の1くらい食べたら、薬味として刻みのりとごまを散らしてさらに3分の1くらい。そこで、わさびをのせて熱々のダシをかける。う…

亀チャンの訃報

タレントの亀山房代さんの訃報に接す。西田さんの「オオサカンドリーム」のころ、仕事場のあるビルの向かい側にあった「BBQ」といういかにもバブルの残り火のような(経営はそごうだった)レストランで3人で会ったことがある。ちょうど、亀チャンの相方…

五木寛之インタビューなど

先日取材した五木寛之さんのインタビューが掲載された『毎日が発見!』が届いた。なんだが芸風が違うようだが、実は高校時代には五木寛之の大ファンというか、熱心な読者だったのである。文庫になるのが待ちきれずに、『青春の門』なども単行本で買って読ん…

今夜はおでん

昨日買ったおでんだねは、昨日のうちにコトコトと煮て、一晩おいたものを本日いただくのである。おでんは一晩おいたほうが美味しいのだ。で、おでんを楽しみにしながら仕事である。「まんがのソムリエ」の原稿は、湊谷夢吉の先に一本必要とわかって『耳かき…

秋晴れとトムヤムクン・ラーメン

秋晴れである。 ベランダでプランターの植え替えなど。鶏頭をウインターコスモスとジュリアンに、別の鉢に桜草の苗も植える。 昼はインスタントのトムヤムクン・ラーメンにゆで卵と、小松菜をごま油で炒めたものをのせていただく。かなり本格的な味なのであ…

雨の日と日曜日は

散歩の途中から雨が降り出した。 朝食後、近所の集会所でマンション管理組合の臨時総会。借家ならこういう面倒はないのだが、こういう面倒を通じて住民のコミュニケーションができている、というのが持ち家の良いとこかもしれない。 雨がやんだ隙に買い物に…

チラシ・紙芝居・講演会など

気持ちよく晴れた。 朝、ふと思ったのだが、近頃のチラシはウラが使えないのだね。昔は、チラシのほとんどが表だけの印刷だったから、ウラはメモ用紙になったのだ。祖母などは、かならず半分に切って、千枚通しで穴を開けてひもでとじたものをメモ帳にしてい…

トキワ荘など

来週の土曜日、京都の京都国際マンガミュージアムで次のような講座がある。司会をやるので、お近くの方はぜひお越しを。それにしても、MMの広報は遅おすなあ。いまさっきアップしたという連絡が来たのだよ。 http://www.kyotomm.jp/event/lec/kouza_3_4.ph…

氷雨

曇りのはずだったのに、氷雨である。「氷雨」って歌謡曲、好きなんだよね。歌詞から情景が浮かぶのだ。場所は小さな居酒屋。くの字型のカウンターだけの店で、着物に割烹着姿のママがひとりで店を切り盛りしている。入り口は当然引き戸で、カラオケなんかな…

THIS IS IT

朝から遅れている原稿を必死に書く。ドーパミンだのエンドルフィンのおかげなのかやたらと筆が、じゃないキーボードが進む。 11時に歯医者。ようやく型を取って、来週詰め物が入る。 昼は「キッチンISHIGAKI」。 午後も原稿。それにしても2日で2…

外伝 ベルサイユのばら

朝から雨。 「このマンガを読め!(仮)」の座談会のゲラを見てたら昼。う〜ん、直しが多すぎるなあ。不用意な発言が多い、ってことだなあ。困った。 昼は松屋。 忘れていた原稿を大急ぎで書く。なにしろ400字詰め換算で25枚もある。大変だ。 14時に渋谷。MF…

これは呆けの兆しか??

朝から「せこむらいふ」原稿。 昼過ぎに大阪の小池さんが来たので、「ラ・リヴィエール」でランチをしながらいろいろ話を聞く。 午後も黙々と原稿。さっきようやく送信した。 で、某所から「原稿の締め切りがとっくに過ぎてます」というメール。図書館関係の…

久々の秋晴れ

1時から11時までのブログ訪問者はたったひとり。おやまあ。 散歩の後は、「せこむらいふ」の原稿をずっと書いている。もうちょっとしたら下北まで出かける。BGMは姿月あさと。「エビータ」の曲を歌っているのを聴きたくなっただけ。姿月あさと シンフォニ…

「アイーダ」

朝方降っていた雨が上がって散歩。新書の出だしに使う予定の川端康成「女であること」をチェックして付箋を立てたり、要約を作ったり。 11時に家を出て、汐留。ランチ後、四季劇場「海」でミュージカル「アイーダ」。「美女と野獣」「ライオンキング」と同…

「トキワ荘日記」など

仕事場に出ると、水野英子先生から私家本「トキワ荘日記」が届いていた。伝説に覆われたトキワ荘の真実を語った貴重な記録である。当事者のこうした本が私家本でしか出ない、ということに今の出版界の問題を垣間見た思いがする。水野先生がこうして書き残し…

酉の市など

仕事場に出る前に門前仲町で途中下車して、富岡八幡宮まで。酉の市なのである。 11時頃ようやく仕事場に出て、「このマンガを読め!」のための原稿を書く。 昼は「台湾屋台恵比寿」のランチ。 午後も原稿。3時半から永山さんと昼間さんの取材を受ける。約…

デジハリで特別講義

雨の中、7時半に家を出て秋葉まで。デジハリでマンガ産業論の特別講義。先月、インフルエンザで流れた講義の仕切り直しである。8時半に到着してパソコンなどを用意して、9時から10時半までみっちり。疲れた。 雨の中、仕事場に出て、昨日までの取材資料を整…

札幌取材(11月9〜10日)

ただいま札幌より帰還。 明治の開拓時代の面影を訪ね、札幌ドームにも足を伸ばした。例によってよく歩いた。歩くことで見えてくるモノもあるのさ。 ▲北海道知事公館(旧三井別邸新館) ▲札幌市資料館(旧札幌控訴院) ▲凍結時道にまく砂が入っている人形 ▲サ…

高尾山に行く

先週から「行く、行く」と言っていた高尾山にようやく出かけた。行徳からJR高尾までは、東京乗換えで実に1時間半。乗り疲れというのも久しぶりである。高尾で京王に乗り換えて高雄山口に出てそこからケーブルカー、という行程であった。なんでも、ミシュラン…

「大和春秋」展

おそらく昨夜呑み過ぎたのだと思う。どうもしゃきっとしないので、高尾山ハイキングは明日に日延べ。やれやれ、弱くなったものだわい。 午後、多少元気になったので、下総中山の東山魁夷記念館まで。先月末から「大和春秋」の特別展を開催中という情報を市の…

一段落

「旬の本棚」の原稿を仕上げて送信。本をまとめて送ってしまう。 月末の特別講義の進行表を仕上げて、とりあえずは一段落。フリースタイルの吉田さんから「このマンガを読め!」にデジタルマンガの現状などで5枚という電話。引き受けたとたんに、熊田さんか…

漫画空想天国

大阪の三島書房が、昭和24年12月25日に発行した『漫画空想天国』である。関西児童漫画協会編で、編者は大野きよし。『謎のマンガ家・酒井七馬伝』でも紹介した、酒井七馬と大野きよしが呼びかけ人になった「関西児童漫画会」のアンソロジーであろう。表紙は…

Fノート

「藤子・F・不二雄大全集」の全巻予約特典「Fノート」が届いた。かつて藤本先生が実際に使っていたノートからの抜粋や、絵コンテ、未使用原稿などを収録。ストーリーのまとめ方や、キャラクター設定、カット割りの作り方など、このままマンガの教科書に使…

ハイキングは延期

手塚先生の81回目の誕生日。高尾山にいくつもりで早起きしたのに、天気予報を見ていた家のものが、最高気温をみて「やめよう」と言い出した。もともと、家のものが紅葉狩りをしたい、というから決めたことなので、暖かくなりそうな土曜日まで延期することに…

すっかり秋

曇りときどき雨。気温もぐっと下がって、そろそろこたつを出そうかな、という季節になってきた。昨日八百屋で買った蕪の漬け物がおいしくて、こいつをつまみにこたつで熱燗、なんてことも考えてしまうのだ。 朝から昼まで「まんがのソムリエ」の原稿を書き、…

盟三五大切

10時前に家を出て新橋演舞場。あのあたりも日産の本社が移転してしまったのでなんだか殺風景になっていた。 「花形歌舞伎」昼の部。南北の「盟三五大切」通し狂言である。前に観たのはコクーン歌舞伎のときだっけ。菊之助の三五郎、亀治郎の小万、染五郎の源…