大晦日

朝、NHKでやっていた「時代をプロデュースした者 V9巨人・川上哲治監督」を見ました。
すごいなあ、とは思うけど、やっぱり川上も牧野も好きになれない。残念です。
そのあとは終日、大掃除2日目。
ごみが出るわ出るわ。もう年内のゴミ収集は終わっているのにね。
お昼は昨日のおでんの残り。カレーとおでんは2日目ですね。
今年はどうも年末感がないので、流しているのはずっと第九でした。
ストコフスキーフィラデルフィアの1934年4月30日の録音。
クレンペラーフィラデルフィアの1960年6月7日の録音。
セル&クリーブランドの1961年4月21・22日の録音。
セルが一番好きかな。
夜は鴨鍋。締めのラーメンで年越しです。
それではみなさま良き年をお迎えください。

年の瀬

taihouji212014-12-30

午前中に浦安まで。立花でお餅を受け取りました。
こちらに出てきたばかりの頃、浦安市の北栄というところに住んでいたのでした。
偶然、浦安駅に向かう途中で、「おもちあります」の看板があって
「丸餅はできますか」と尋ねたら「いいですよ」というので
その後は毎年頼んでいます。
美味しいのだ、ここの餅。
年末大掃除1日目は水回りと玄関。
とくに玄関はドアが新しくなったことで三和土の汚れが目立つようになったので念入りに。
夜はおでん。

鈴々舎馬桜独演会

午前中、仕事場のゴミ出しなど。

ご補は銀座・山野ホール鈴々舎馬桜師匠の独演会。
今回は前座さんやゲストなしの本格的独演会でした。
どうもこれがないと年を越す気になりません。

<演目>
今年の落語界:ここには書けない話がいっぱい。書くと師匠のお友達のCIA局員に狙われるらしいです。
突き落とし:廓噺です。
中入り
芝浜の革財布:年の瀬にふさわしい噺です。前に前進座で観たのは5月でしたが・・・。

仕事納め

朝から、デジタル版「イミダス」の原稿を書いておりました。書き上がったところで、お昼ご飯と床屋と。こうして間を空けてから見直さないとチョンボしてしまうのです。
午後、確認して修正を入れたものを送信。
4時から神田駅前の「ルノアール」で、「サイゾー」の取材を受けました。1月発売分らしいです。
仕事場に戻って、ざっと片付け。忘れていたようなものが出てきて、懐かしさにふと手が止まったりする年の瀬です。

仕事納め前夜

午前中に支払い関係を済ませて、お昼前に飯田橋秋田書店まで。
春から始まるコンビニ向け単行本の打ち合わせ。先のことみたいですけど、年明けからスタートしないとまずいのでありました。
事務所に戻って、デジタル版「イミダス」の原稿を書き始めました。とりあえず10枚中7枚まで到達。あとは明日とします。
仕事場から出ると、打ち上げに行くと思われるサラリーマン&OLさんたちの団体が幾組も。こちらは明日が仕事納めです。

年末進行

今年は26日までというところが多くて、年末進行もきついです。
午前中に、イーブック・ジャパンのメルマガ「まんがのソムリエ」の原稿を送り
お昼は秋田書店で3月からのコンビニ向けの打ち合わせ
戻ってきて、「電子版イミダス」の原稿・・・
「まんがのソムリエ」は高野苺さんの「orange」を取り上げています。

健康診断

午前中、近所の病院まで健康診断を受けに行ってました。
日本漫画家協会健康保険組合に入っているので、毎年、
受診しなさいという通知が届きます。
最近の2年くらいサボっていたのですが、還暦ですからねえ。
いつものヤブ病院は水曜日がお休みになっていたので
駅前の商店街に新しく開業したクリニックまで。
やや血圧が高いようです。
細かな結果は後日。
それにしても、このクリニックは元旦以外は午前中診療だそうです。
28日からお正月休診になるヤブ病院とはえらい違いです。
駅前は競争が激しいからでしょうかねえ。